松永町3丁目の県道47号線跨線橋に気を付けて!追突する危険あり!【福山市松永町】

目次
危険な道はここ!
今回紹介する危険な道は、松永町3丁目の西消防署入口交差点を北上し跨線橋を渡って直ぐの場所です。

以前この道の下の道が危険だよって記事を出したけど、今回は上の道だよ
どんな危険があるの?


県道47号線の松永町3丁目付近を国道2号線に向かって北上します


西消防署入口交差点を通り過ぎると跨線橋にさしかかります。


坂になっているので下った先が見えません。


坂の頂上付近に来ましたが下った先はまだ見えません。


坂の頂上です。この日は渋滞していて前が詰まっていました。
スピードを出していたら追突する危険があります。


下ってすぐ信号機と横断歩道があります。


近くに幼稚園もあり、渋滞していない場合にスピードを出していると危ないと思いました。



ここは速度制限50kmの道だよ。スピードを出し過ぎないでね!
まとめ
今回の様に時間帯によっては渋滞が発生するのでスピードを出したまま坂を上ると大変危険です。
前が渋滞しているかもしれないと危険予測をして運転しましょう。
そして坂を下った先には横断歩道があるので気を抜かず安全運転をしましょう。
自分の命を守る事、そして加害者にならないためにも危険予知運転で。


【きなこ】
柴犬の男の子、3歳。
普段、ご主人様とお散歩する時、町ゆく車にヒヤッとすることがしばしば。。。
そんな危険な道をたくさんの人に知ってもらうことで一件でも交通事故が減る事を願っています。
ボクがお散歩中に気になったお店やスポットを紹介するコーナーもたまにあるのでお楽しみに。。。
出没エリアは松永エリアを中心に福山市西部エリアが多め。
危険な道やヒヤッとした場所などがあったら教えてくださいね。