「知らなかった」では済まされない交通ルール【信号機の無い横断歩道】歩行者の場合
みなさんは、普段の生活の中で車や自転車を運転されるとき、交通ルールを完璧に守れている自信はありますか?
ここでは、交通ルールを振り返り、改めて守るべきポイントを広島県福山西警察署にも取材協力をいただき、紹介していきます。
自分や家族が被害者・加害者にならないように交通ルールを再確認し、交通安全について一緒に考えてみましょう!
信号機のない横断歩道で
車を運転中、信号機のない横断歩道で渡ろうと待っている人がいます。
車は停止しないといけないの?
信号機のない道において、横断歩道を渡ろうとしている人がいた場合、原則として車は一時停止し、その横断を妨げてはいけません。
横断歩道は歩行者優先!
車は、横断歩道又は自転車横断帯に接近したら、横断しようとする人や自転車がいないことが明らかな場合を除き、その手前で停止することができるような速度で進まなければいけません。
すでに横断しているまたは、横断しようとする人や自転車があるときは、手前で一時停止し、通行を妨げないようにしなければいけません。
◇マークの道路標示に注意!
信号機の無い横断歩道の手前には◇マークの道路標示があります。
◇マークを見たら「横断する歩行者がいるかもしれない」とより注意し、横断する歩行者がいる場合はすぐに停まれるようにしましょう。
まとめ
わかりました。信号機のない横断歩道で待っている人がいたら止まる様にします。
そうですね。ただし、後続車が十分な車間距離をとっていない場合は一時停止することで追突されてしまう危険性がありますので、後続車にも注意をしなければいけません。
また、歩行者も横断歩道以外の場所を横断しないなど交通ルールを守ることが大切です。
車も歩行者もお互いに交通ルールを守ろうね!